top of page
ご利用までの流れ
①お問い合わせ・ご予約
お電話、もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
②見学・面談
見学・面談の際は、お子様とご一緒にお越しください。
③相談・面談
お子様の発達状況・お悩みを把握させていただき、
ご家族の希望日などを伺い日程などを検討させていただきます。
④契約
ご契約には受給者証が必要です。
受給者証をお持ちでない方は、各区役所での申請をお願いいたします。
受給者証について
障害者手帳や診断名がなくても、「少し様子が気になる」「心配なことがある」という場合は、 医師から利用の必要性を求める意見書を出してもらうことで発行が可能です。
医療機関受診
発達支援センターへの相談など
施設見学・相談
障害福祉課へ受給者証申請
利用計画案の作成
(相談支援事業者への依頼またはセルフプラン作成)
受給者証の発行
利用時間、曜日

bottom of page